初めての免許、初めてのマイカー、初めてのドライブ♪どこへでも行ける自由を手に入れて、なんだか大人になった気分だったっけ・・・。 ドライブのお供は、もちろん!お気に入りの曲を集めたオリジナルカセット♡五十路のわたしたちが青春を過ごしたあの頃の甘酸っぱい思い出を、令和の今も色あせないドライブソングとともに~プレイバック!プレイバック!!
春の芽吹きを日々迎える楽しみな毎日!また人生の転機を迎える春でもあります。そんな春に向けて平井堅さんの歌声を聞きながら、心はキュンキュンと切ない気持ちになりながら、春を見つけるドライブはいかが? 「辛い思いは、すべてプラスになる。苦しかったこと、悲しかった黒、灰色は、いつか必ずやってくる、輝く虹色を際だたせるためにあるのです」美輪明宏さまの美しい名言と共に。
エモい!切ない!色っぽい!私の大好きな曲を厳選しました。好きな曲かどうかの判断は”歌詞”ではなく、”コード進行”なんです。今回は王道進行から個性的なものまで、いろいろ集まりました。サウンドやアレンジも素敵な曲ばかり。JPOPもKPOPもジャズもフュージョンも!ジャンルの垣根を超えました!途中泣きそうになる曲も…いけない、いけない、運転中涙にはご注意を!着いてからも車内で浸ってしまいそうです。
さぁ今日は休日!お弁当を持って家族でドライブ!目的は、思いっ切り体を動かせる広い公園! 車内は、退屈しないように常に音楽を流しています♪ が・・・ 選曲は…ママの想い出の曲を子どもたちに沁み込ませる作戦!ここにママの人生がつまってる!笑 聴かされた子供たち…その結果はいかに…
食べ物の曲には名曲が多いですよね。遊び心満載でキャッチーでゴキゲン。今回はそんな食べ物ソングを中心に、ドライブにぴったりなノリノリソングを選曲してみました。聞いてたらお腹がグゥーって鳴るかも?でも気分はGood♪それでは行ってらっしゃ~い♪
お互いにまだ好きなのに…!「将来のために」「仕事で」「県外に進学して」…様々な理由で恋人との別れを決断、なんて経験をした事がある方もいらっしゃるはず。 決断はしたけど辛い…そんな時に前向きにさせてくれる曲を!
生来「運動オンチ」としてスポーツとは無縁な人生だった自分が アリーナMCという立場でスポーツと関わることに!その競技、選手、関係者、ファンを通じてスポーツの素晴らしさを感じるようになりました。 “スポーツ王国広島”では、この冬も様々な競技でアツい試合が繰り広げられています!いちファンとして、またMCとして試合会場へ向かう時、聴いて応援する気持ちを奮い立たせている曲を選びました!
「口ずさみたくなる」「聞きやすい」「元気がでる」を意識しながら選曲しました!! お店でも流したことのある曲も多くすきな曲ばかりです♪
「秋の匂いがするなぁ。」「少し肌寒くなったなぁ。」「日が暮れるのが早くなったなぁ。」いろいろな日常の場面で秋を感じる今日この頃。私はこの季節の空が好きです。好きな人と秋のドライブを楽しんでみてはいかがでしょうか…
秋から冬にかけてクルマの中で聴くと心地よいトロピカルやラテン系のサウンドを、70年代から2020年代までの洋楽とJ-POPで幅広くご紹介します。トータル時間は38分と、丁度、通勤にもグー!早速、プレイリストを作ってみましょう。
疲れてる時や心の余裕がない時イライラしちゃう事があるのですが、 できれば人に優しく自分に優しく生きていきたいなぁと。 運転ものんびりゆったり楽しみたいので、セカセカしない様にできれば時間に余裕を持って動きたいものです。 と自分に言い聞かせてます。
普段レコードばかり選んでいるので、一曲以外は(恐らく)レコードでは聴けない曲の中から選びました。 尚、ドラマチックな気分になれなくても当方一切責任取りませんので。 一時間強のプレイリスト、ノークレームノーリターンで是非お楽しみ下さい。
いよいよ秋!おでかけにぴったりな季節に、楽しい曲たちを。
色々なシチュエーションで、家族や友達、仲間とドライブする機会があると思います。 今回は1人でドライブを楽しむというよりは、仲間との旅をテーマにした楽曲を選びました。 仲間と海やキャンプだったり、友達とゴルフだったり。 ちょっとした旅を、よりクールにしてくれるMUSICを紹介したいと思います。
映画のように物語を感じる歌詞や、映画をきっかけに生まれたドラマ性のある曲などを、個人的に『うたがたり』と呼んで集めております。そんな引き出しから10曲並べてみました。ひとりドライブの贅沢な時間、ハンドルを握りながら大きめのボリュームで聴いていただきたい。その言葉や音が描き出すストーリーにどっぷりと飛び込めば、新しい扉を開けるはず。さぁ、『うたがたり』の世界へ出発進行です!!
聴くと思わずシーンが思い浮かぶ映画の主題歌ってありますよね。今回は、ドライブシーンが印象的な映画を中心に選曲してみました♪主人公になったつもりでドライブすると、気分は最高!! ぜひ映画の世界観に浸ってハンドルを握ってみてください♪
サンフレッチェファミリーの皆さまへ。タイトル獲得!!胸に星を☆ 試合当日の朝から、スタジアムでの応援、勝利の歓喜、そして、その後の余韻まで…。 サンフレッチェ広島(トップチーム&レジーナ)の勝利に向かって気持ちが熱くなる曲を、 僕なりにセレクトしてみました♪
お仕事、家事、育児、勉強…お疲れ様の毎日。人と関わることは、一人では得られない喜びも生まれるけど、時にちょっと疲れることも。そんな時はほんの1時間、一人時間にドライブを。1970年代から2020年代までの楽曲、自分と向き合う時間にぴったりなノスタルジックナンバーを万遍なく並べました。自分と向き合うには一人の運転タイムは最適です。車の窓を開けて大音量で、夏の夜風を感じながらのドライブビートに、ぜひ!
夏だ!海だ!山だ!川だ!ドライブの最終目的地はキャンプ場だ~!って方が、今年の夏も多いかもしれません!コロナ禍の影響で野外でのファミリーキャンプやソロキャンプも流行っていますもんね!そんなキャンプに向かう途中に車内で聴くと胸高鳴る!心躍る!楽曲をセレクトしてみました!いざ!行こう!キャンプだホイ!キャンプだホイ!キャンプだホイホイホイ!(笑)
ASAZOO大好きセレブ、ミセス・フジコがセレクトするアニマルソング♪たっくさんのアーティストたちが歌にしちゃうくらい、チョー個性的でファビュラスなどうぶつさんたち♡キミが、思わずムラムラしちゃうのは、どのどうぶつさんかしら~ん!?アニマルソング・プレイリストで気分はアゲアゲ↑↑↑動物園ドライブにレッツらゴー!!だっちゅーの♡