かりゆし58が選ぶドライブミュージックプレイリスト
〜かりゆし58メンバー相乗りドライブビート〜

今回は、バンドメンバーで1台の車に乗り込み、
それぞれに曲をかけ合うというシチュエーションを想定しました。
【PROFILE】
かりゆし58
2005年4月沖縄で結成の4人組バンド。沖縄音階にロック、レゲエをチャンプルーしたサウンドと
かざらない言葉でメッセージを発信し世代を超え人気を呼んでいる。2006年2月ミニアルバム『恋人よ』でデビュー。
母への感謝の気持ちをストレートに唄った「アンマー」が多くの共感を呼び、日本有線大賞新人賞を受賞。
2022年2月に9thフルアルバム『七色とかげ』をリリース。
来年のデビュー20周年を目前に、沖縄で生まれ育った彼らならではの『島唄』を全国に向け唄い続けている。

01.Kawasaki Drift/BAD HOP

▶宮平直樹(ギター)セレクト
高校卒業後は川崎で働きながらギターの専門学校に通ってた直樹にとって、第二の故郷的な街の景色を歌った楽曲

02.Party Hard/アンドリューW.K.

▶前川真悟(ボーカル)セレクト
24年前、県外に出て長距離トラックの運転手をしてた頃、慣れない生活と慣れない道にあくせくしていた僕には爽快なエールみたいに聴こえました。

03.青い車/スピッツ

▶前川真悟セレクト
中学校の時に友人とこの曲を聴いて、免許取ったら皆んなでお金出し合って青い車を買おうと話していました。

04.Wonderful Opportunity/B'z

▶中村洋貴(パーカッション)セレクト
溜まった鬱憤や悩み不安をスカッと吹き飛ばしてくれる楽曲。 運転を終えて車を降りる時には、少し心身が軽くなったような開放感をくれます。

05.LITTLE WING/LINDBERG

▶前川真悟セレクト
車に乗る、免許を取るという事は自由の翼を手に入れる事と同意です。 まさにこの曲が「さあ飛び立とうぜ」と手を引いてくれる感じがして大好きです。

06.Driver’s High/L'Arc〜en〜Ciel

▶新屋行裕(ギター)セレクト
曲タイトル通り、車がくれる自由を思いっきり謳歌したい時に聴く楽曲です。 沖縄の海沿いを走りながらこの曲を聴くと、空を突き抜けてどこまでも行けそうな気にさせてくれます。

07.空と天ぷらと海のにおい/きいやま商店

▶柳原和也(ドラム)セレクト
石垣島で生まれ育った「きいやま商店」の楽曲からは、南国の風や匂いが感じられます。 心地良い疾走感と、焦らなくても大丈夫だよという牧歌的な雰囲気が共存する不思議なバランスが、この楽曲の特に好きな所です。

08.Flathead/THE FRATELLIS

▶前川真悟セレクト
シンプルにカッコいい。 ロックンロールの持つソリッドさに加えて、サビでハッピーに展開する意外性が、ドライブの冒険心を盛り上げてくれます。

09.Breakaway/トレイシー・ウルマン

▶前川真悟セレクト
この歌詞の意味は全く分からないのですが、何となく「遠くへ行っちゃおうぜ」と誘われてるように感じて、ついついその気になってしまいます。

10.YOU CAN'T STOP THE BEAT/HAIRSPRAY

▶柳原和也(ドラム)セレクト
名作ミュージカルを彩る、至極の名曲。 歌だけに留まらず、ついには踊り出してしまうような多幸感をくれます。
ドライブビートは半月毎に更新します。次回のプレイリストもお楽しみに♪